海ノ向こう編集室

海ノ向こうコーヒーのスタッフが産地の特徴や歴史、コーヒーや焙煎のお役立ち情報をお伝えします。
INTERVIEW
ロースター
西山珈琲・4代目 西山力生さんが「昔ながらの “深めの味” 」を大事にする理由とその味を生み出す焙煎の心得についてお聞きしました。
OTHER
アマゾンでアグロフォレストリーの普及や野生種のカカオを使ったチョコレートの製造・販売を手がけるアマモス・アマゾン。今回、代表取締役 武田さんにこれまでの軌跡や活動の原動力について伺いました。
2021年2月に軍事クーデターが起きたミャンマーは現在どうなっているのでしょうか。今回、その現状を学ぶために京都精華大学 カイン先生インタビューを行いました。
REPORT
ワイルド珈琲が販売開始した小型焙煎機『グレイダー360』のご紹介と実際に使ってみたスタッフ・鎌塚のレポートをお届けします。
アジア・オセアニア
ミャンマー
2020年12月にロースターさんから出資金を募って、ミャンマーの各村にマイクロミルを設置した「マイクロミルプロジェクト」。その報告と今後の動きについて、産地担当 山本が語ります。
タイ
産地担当の山本がタイにコーヒーが導入された歴史やチェンライ ドイバンコンの魅力について語ります。
イエメン
焙煎・輸入担当のナオさんがイエメンの歴史や、海ノ向こうコーヒーと一緒に取り組むモカ・オリジンズ タレックさんの想いに迫りました。
アフリカ
エチオピア
産地担当の山本がエチオピアの品種や「コケ ナチュラル」の魅力について語ります。
南米
コロンビア
品質管理&デリバリー担当の岩﨑がナチュラル製法や発酵の奥深さ、農家さんの努力が詰まった「コロンビア Kaizenナチュラル」について語ります。