【JAS認証】タンザニア キリマンジャロ ムリマ二・ンガラシ組合 ウォッシュ AA

マサイ族のつくるキリマンジャロコーヒー

精製 ウォッシュ
標高 1,539〜1,755m
品種 ケント・ブルボン・N39・地場品種
入港月 2025年3月
乾燥 天日乾燥+アフリカンベッド
規格 AA
栽培・農薬の使用 栽培期間中 農薬・化学肥料不使用
梱包 30kg麻袋+グレインプロ
商品管理番号 UB25-250
  • 生産地 ▾
  • 生豆情報 ▾
  • 焙煎度と香味 ▾
  • 品質担当コメント ▾
  • 生産地の詳細 ▾
map

生産国:タンザニア

生産地:アルーシャ州 モンドゥリ地区

生産者:ムリマニ ンガラシ組合に所属する農家さんたち

生産地概要:モンドゥリ近郊には、キリマンジャロ登山拠点のアルーシャ国立公園が広がります。トウモロコシや豆、キャッサバといった農業が盛んで、マサイ族の文化が色濃く残る地域です。
最近ではマサイ族の暮らしを体験できるマサイ・ボマという村が観光名所として人気なんだとか。
またモンドゥリ山脈に広がる、森林地帯を保護するために設立された「モンドゥリ・フォレスト保護区」は標高が高く冷涼な気候で、湿潤な森が残り、動植物の多様性が豊かな土地です。
ここで栽培される品種はブルボンやケント、開発品種N39(ブルボン種の派生)が多く病虫害の耐久性に優れ、フローラルな香味が特徴的です。

beans

精製方法:ウォッシュ

水分値:11.5%

欠点率:1.4%(4.2g/300g)

豆色:Green

スクリーン:Sc20以上:7.20%、Sc19:27.80%、Sc18:62.30%、Sc17未満:2.70%

  • おすすめ焙煎度 :ミディアム~シティ
  • フレーバーノート:almond, orange, green apple, woody, round-MF

Light Roast(浅煎り)
アーモンドらしい甘さが特徴です。青りんご系の酸質とフレーバーのニュアンスも感じます。

Medium Roast(中煎り)
甘さがより引きたち、ボディもでてきます。酸味は穏やかで甘さがあり、日常に溶け込みやすい味わいです。

Dark Roast(深煎り)
ボディがしっかりしています。深煎りですが、すっきりとしたキレのある味わいが特徴です。

タンザニア、キリマンジャロのふもとから有機JAS認証付きのコーヒーが届きました!
キリマンジャロ、マサイ族、JAS認証、それに加え、ジェンダープロジェクトという社会的なインパクトを目指すプロジェクトも積極的に行っている組合のコーヒー……。 語れることがたくさんあるコーヒーです。
味わいは、タンザニアらしいキレとコクのある味わい。まさにキリマンジャロのコーヒーといった印象でした。
輸送中の劣化などの影響により、少し生豆が白っぽくなっている様子も見受けられますが、焙煎による工夫で対応できる範囲です。
中煎り以上の焙煎度合いで、しっかりと火をいれてあげるのがおすすめです。

タンザニアの歴史とともに歩む
アルーシャのコーヒー生産

タンザニアのコーヒー栽培のはじまりはドイツによる植民地時代にさかのぼります。このコーヒーの生産地、アルーシャも当時コーヒー栽培が盛んにおこなわれていた生産地のひとつでした。
第一次世界大戦後には、ドイツからイギリスの統治下に変わり、コーヒー産業はさらに拡大の一途をたどります。この時代になるとコーヒーの大規模農園が開発されていきました。
1961年、タンザニアは独立を果たし、当時呼ばれていた「タンガニーカ」という国名から、現在の「タンザニア」という国名に変わりました。コーヒー産業は国営化され、多くの農家が協同組合を通じて生産や販売を行うようになりました。
1990年代以降は民営化
が進み、スペシャルティコーヒー市場向けの品質向上が図られています。

アルーシャは、多様な民族が暮らし、歴史的にもコーヒー生産と深い関わりを持つ地域です。特に遊牧民のマサイ族、農耕民族のチャガ族やメルー族などが暮らし、それぞれの伝統的な生活様式や文化が今も息づいています。



豊かな気候と牛からの恵み、
そしてオーガニックコーヒー

ムリマニ・ンガラシ組合は、タンザニア北部アルーシャ地方、マサイランドの高地にあるコーヒー農家組合です。
1980年代初頭に設立された組合では、現在260世帯のコーヒー農家さんが加盟しています。その多くが1ヘクタール未満の農地を所有する小規模農家さんです。
国立公園にも指定されるほど、豊かな自然と肥沃な土壌をもつこの地域では、森林のなかで農作物を育てるアグロフォレストリー農法によって、コーヒーが栽培されています。
また、この地域に多く住むマサイ族のコミュニティでは牛飼いが伝統的に行われてきました。牛たちの糞は、豊かな土壌をつくる糧にもなっています。
こうして、この地域の農家さんたちたちは化学肥料や化学農薬に頼ることなく、コーヒーを育てることができ、組合の立ち上げ当初から変わらずオーガニックコーヒーの生産に取り組んできました。



「ジェンダープロジェクト」について

アフリカでコーヒーおよび紅茶の貿易を手がけるテイラー・ウィンチ社。
そこから派遣されたスタッフが、組合のコーヒーの栽培指導や研修、新規農園の開拓支援などを行い、農家さんたちにジェンダー平等の重要性を教えながら、持続可能な生産と豊かな暮らしの実現に向けて、あくなき努力を続けています。
2021年からは、ジェンダー格差の解消に向けた取り組みとして、「ジェンダープロジェクト」を立ち上げ、今年で4年目を迎えました。タンザニアの一部地域では、男子優位の教育が行われるなど、ジェンダーによる教育格差が文化的慣習として根強く残っています。
このプロジェクトはコーヒーの生産量を増やしながら、男性だけではなく女性や若者も、農業から販売まで携われるようになることを目的としています。
プロジェクトの参加者は、持続可能な生産や家計での平等な富の分配などのモジュール研修を受けることができ、モデル農園を活用することで農法も実践的に学ぶことができるようになります。


女性リーダーのメアリーさんは、組合のなかでこのプロジェクトを率いるリーダーです。
1992年からこの組合で働き、何といってもパワフルで元気いっぱい、そして慈愛溢れるメアリーさんは、コーヒー栽培方法やジェンダー平等実現に向けて真摯に取り組み、ほかの多くの女性からも支持を得ています。
彼女の呼びかけもあり、組合でこのプロジェクトに参加している女性の比率は、2021年は18%だったものが、現在では43%まで増加しました。
環境にも、そして社会にも配慮したこのコーヒー。海ノ向こうコーヒーでは、今後も積極的にこの組合のコーヒーを購入していきたいと考えています。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

200gサンプル

軽減税率対象
品番
UB25-250G200-0
重量
0.2kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

1kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB25-250K010-0
重量
1kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

5kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB25-250K050-0
重量
5kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
原袋倉庫直送 送料別途ご請求

30kg原袋

軽減税率対象
品番
UB25-250K300-0
重量
30kg

ご購入数量に応じた割引がございます。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
取り置きオーダー受付用
ご予約受付専用

30kg原袋 取り置き

軽減税率対象
品番
UB25-250R
備考

<お取り置きにあたってご注意点>

  • お取り置きの翌月から半年間(例:2021/12/1~2022/5/31)は倉庫保管料を弊社負担にて商品を確保いたします。その期間以降はお客様ご負担として、倉庫保管料30円/kgを商品代金に上乗せして請求いたしします。取り置きをしてから1年後に商品が残っている場合には、お客様と相談の上、一括でお引き取りをお願いしております。

  • お支払いは商品の納品時に発生します。
    ※例:6袋を半年間取り置きして1か月ごとに1袋ずつ納品する場合、1袋納品するたびにその分の支払いが発生します。

  • 取り置きした商品のキャンセルはできません。

  • お取り置きした原袋を小分け商品として(1kgや5kgずつに分けて)出荷することはできかねます。あらかじめご了承ください。

  • 一度にお取り置きいただける最大数は5袋までです。それ以上の数量をご希望の場合はumi_shop@on-the-slope.comまでお問い合わせください。
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください