• 新入荷

エチオピア イルガチェフェ ベルヘ ハゴス チェルベサ ナチュラル G2プレミアム

G2プレミアム(G1相当のクオリティ)のチェルベサ。少しお手頃なエチオピアをお届けします。

精製 ナチュラル
標高 1,900〜2,200m
品種 在来種
入港月 2024年6月
乾燥 アフリカンベッドでの天日乾燥
規格 G2(G1相当のクオリティ)
栽培・農薬の使用 情報更新まで今しばらくお待ちください
梱包 30㎏麻袋+グレインプロ
商品管理番号 UC11-250
  • 生産地 ▾
  • 生豆情報 ▾
  • 焙煎度と香味 ▾
  • 品質担当コメント ▾
  • 生産地の詳細 ▾
map

生産国:エチオピア

生産地:南エチオピア州 ゲディオ県 イルガチェフェ郡 チェルベサ村

生産者:チェルベサ村の農家さんたち

生産地概要:エチオピアのコーヒー栽培の方法といえば、ガーデンコーヒー。このチェルベサ村の農家さんたちの多くも、庭先でコーヒー栽培をしています。ふかふかな土壌はいかにも栄養たっぷりで何でも育ちそう。
その庭先によく育てられているのが「ニセバナナ」の木。コーヒーにとっては、シェードツリーの役割をはたしてくれている植物です。バナナという名前ですが、果実は食用ではなく、根や茎を蒸したりして食べられています。カラフルな農家さんたちの衣服も印象的です。

beans

精製方法:ナチュラル

水分値:11.1%

欠点率:1.3%(4g/300g)

豆色:ブラウニッシュイエロー

スクリーン:Sc17以上:12.8%、Sc16:27.2%、Sc15:40.5%、Sc14以下:19.5%

  • おすすめ焙煎度 :ミディアム~フレンチ
  • フレーバーノート:citrus, candy, tea-like, lactic

Light Roast(浅煎り)
レモン味の飴のようなアロマを感じます。飲んでみると、八朔のジューシーな果汁を飲んでいるかのようでした。ラクティック(乳酸)の要素も感じます。

Medium Roast(中煎り)
華やかさはありながらも、どこか落ち着いた印象に。フレーバーが少し変化し、キリっとしたレモンピールのような味わいになります。心地よい苦味がいいアクセントになります。

Dark Roast(深煎り)
柑橘の甘さが、ずっしりと口に残ります。ボディがしっかりしているので、ストレートでも、満足感と飲みごたえのある味わいです。

G2プレミアムという規格のエチオピア イルガチェフェのナチュラルのコーヒーが届きました。 「G2プレミアム」とは、G1相当のクオリティを持ちながらも、より手に取りやすい価格帯を実現した規格です。品質とコストパフォーマンスのバランスを重視する方にとって、最適な選択肢です。 G1と比べるとやや曇りがあるものの、それでも十分に明るい酸質や、柑橘系のフレーバーをお楽しみいただけます。

アピアランスは、小粒な豆やピーベリーが多い印象です。 

※同じチェルベサ村のコーヒーですが、今回のロットは、海ノ向こうコーヒーで取り扱っているいつものチェルベサ G1の商品とは、ウォッシングステーションや輸出業者が異なります。

イルガチェフェ注目のコーヒー生産地
チェルベサ村

スペシャルティコーヒーの世界で、揺るぎない存在感を放つイルガチェフェ。 その中でも、特に高品質なコーヒー産地として世界的に評価を受けているのが、ゲデブ地区のチェルベサ村です。

チェルベサ村は、標高・気候・土壌といった三拍子が揃った理想的な環境に恵まれています。 フローラルで繊細、さらにジューシーな果実感あふれるコーヒーを生み出す名産地として知られています。

今回お届けするロットも、その魅力が存分に詰まった一品。 G1相当のクオリティを持ち、口に含んだ瞬間に広がる華やかな香りと、透明感のある味わいが広がります。 後味には雑味のないクリーンさが際立ち、イルガチェフェ特有の美しい風味を、最後の一口まで楽しませてくれます。

この特別なコーヒーを届けてくれたのは、エチオピアを代表する輸出業者 ベルへ ハゴス(Berhe Hagos)社です。彼らの情熱と技術が、この一杯に詰め込まれています。



人と地域を豊かにするコーヒー

ベルへ ハゴス社は、2012年にアディスアベバで設立された、農産物を中心に国際市場向けの輸出を行う企業です。 創業以来、ゴマや豆類、香辛料など、さまざまな農産物の輸出を手がけてきました。その中で培ったインフラと国際ネットワークを活かし、新たにコーヒー市場へと参入しました。

創業者であるアト・ベルヘ・ハゴス(Ato Berhe Hagos)さんは、エチオピアが誇る伝統的なコーヒーの素晴らしさを世界中に届けたいという強い想いを持ち、農業の中でもとくにコーヒー事業に注力するようになりました。

エチオピアでは、数百万人の小規模農家がコーヒー栽培に携わっていますが、長年にわたり価格の不安定さや仲介業者の存在により、十分な収入が得られないという課題がありました。「農家が適正な対価を得られる仕組みを作りたい」。 その想いのもと、ベルへ ハゴス社は農家さんとの直接取引を推進し、持続可能な農法で育てられたコーヒー豆を優先的に買い付けています。 こうして農家さんとの信頼関係を築きながら、持続可能な農業の支援にも力を入れてきました。

「人への投資こそが、長期的な成功の鍵になる」。そう語るアト・ベルヘ・ハゴスさんの最終的なゴールは、コーヒーを通じて雇用を生み出し、エチオピア経済の成長と発展に貢献し、この国に持続可能な変化をもたらすことにあります。



輸出品質を支える
ベルヘ ハゴス社のドライミル

エチオピアのコーヒーは通常、隣国ジブチまで運ばれ、そこで船積みされた後、私たちのもとへ届きます。 ベルヘ ハゴス社は、このジブチ港への優れたアクセス性を考慮し、アディスアベバ市アカキ・カリティ地区に自社ドライミルを構えています。

この施設は、エチオピア内陸部のさまざまな産地から集まったコーヒー豆を一括して集積し、輸出前の最終仕上げを行う重要な拠点として機能しています。

品質と処理スピードの両立を追求するため、最新鋭の機械設備を導入しており、1時間あたり最大10トンの処理能力を誇ります。これにより、自社製品の加工はもちろん、外部からの委託加工も請け負い、安定した品質管理と効率的な出荷体制を実現しています。

このドライミルは、コーヒー輸出の中核を担う存在です。 品質保証・検査・梱包・輸出認証といった重要な工程が徹底され、こうして厳しい基準を満たした生豆だけが私たちのもとへと届けられるのです。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

200gサンプル

軽減税率対象
品番
UC11-250G200-0
重量
0.2kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

1kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UC11-250K010-0
重量
1kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

5kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UC11-250K050-0
重量
5kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
原袋倉庫直送 送料別途ご請求

30kg原袋

軽減税率対象
品番
UC11-250K300-0
重量
30kg

ご購入数量に応じた割引がございます。

<原袋商品ご注文時の注意点>

  • 「会社名」または「配送先会社名」に社名もしくは屋号の登録をお願いいたします。登録がない場合は配送いたしかねます。

  • 配送の都合上、会社名/屋号がわかる看板などの掲示が必要となります。

  • 時間指定は不可となっており、希望時間の明記のみとなります。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
取り置きオーダー受付用
ご予約受付専用

30kg原袋 取り置き

軽減税率対象
品番
UC11-250R
備考

<お取り置きにあたっての注意点>

  • お取り置きの翌月から3ヶ月間(例:2021/12/1~2022/5/31)は倉庫保管料を弊社負担にて商品を確保いたします。その期間以降はお客様ご負担として、倉庫保管料30円/kgを商品代金に上乗せして請求いたしします。取り置きをしてから半年後に商品が残っている場合には、お客様と相談の上、一括でお引き取りをお願いしております。

  • お支払いは商品の納品時に発生します。
    ※例:3袋を3ヶ月間取り置きして1か月ごとに1袋ずつ納品する場合、1袋納品するたびにその分の支払いが発生します。

  • 取り置きした商品のキャンセルはできません。

  • お取り置きした原袋を小分け商品として(1kgや5kgずつに分けて)出荷することはできかねます。あらかじめご了承ください。

  • 一度にお取り置きいただける最大数は5袋までです。それ以上の数量をご希望の場合はumi_shop@on-the-slope.comまでお問い合わせください。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください