春のマイルドブレンド
春を感じる。爽やかな酸味とふわりと広がる華やかな香り
生産地 | コロンビア、ペルー、ネパール、エチオピア |
---|---|
精製 | コロンビア:ウォッシュ、ペルー:ウォッシュ ネパール:ウォッシュ、エチオピア:ナチュラル |
フレーバー | さくらんぼ、さくらもち、グリーンティー |
焙煎度 | 中煎り |
挽き目 | 中細挽き |
栽培・農薬の有無 | 必要に応じた農薬や化学肥料の使用あり |
賞味期限 | 製造日から6か月 お届け後150日保証 |
保存方法 | 直射日光と高温多湿を避け保存してください。開封後は早めにお召し上がりください。 |
注意事項 | 送料について 焙煎豆・ドリップバッグ15,000円(税抜)以上のご注文で送料無料となります。 納期について ご注文確認後、3-5営業日後の発送となります。ご注文数量などによっては、通常よりお届けまで時間をいただく場合がございます。 |
商品管理番号 | P000176 |
---|
- 味わい ▾
- おいしい淹れ方 ▾
- 生産地 ▾

爽やかな酸味とふわりと広がる華やかな香り
今年の春ブレンドのテーマは、「初花」。
春に初めて咲いた桜の花をイメージした爽やかな味わいと、ふわっと広がるやさしい香りが特長。春の訪れに心躍るような、軽やかで明るい印象のブレンドです。
マイルドな味わいのコロンビアとネパールのコーヒーをベースに、明るい酸味のペルー、華やかかつまろやかな味わいのエチオピアのコーヒーをブレンドしています。4種類の豆をブレンドすることで、より複雑な味わいに。浅めの焙煎で苦みを抑え、心地よい酸味と甘味のあるコーヒーに仕上げました。
海ノ向こうコーヒーオリジナルブレンドより、浅い焙煎度合い。マドレーヌやフィナンシェなどの焼菓子、お花見団子や羊かんなどのしっとりやさしい甘さの和菓子とのペアリングがおすすめです。
このコーヒーは、エイジングといって、焙煎からすこし時間をおいて楽しむのもおすすめです。時間が経つにつれて、シャープな印象の酸味のカドがとれ、まろやかな印象に変わっていきます。焙煎日から1か月ほど経ったころが、焙煎担当スタッフおすすめの飲みごろ。エイジングによる味の変化もお楽しみいただきたいです。
おすすめペアリング:お団子、羊かん、クッキー、フィナンシェ
【準備するもの】
コーヒー:20g (中挽き)
湯の温度:92℃
投入湯量:約260ml(蒸らし除く)
ドリッパー:ハリオV60
【淹れ方】
お湯は4回に分けて注ぎます。
1)コーヒーの粉全体がしめるくらいにお湯を注ぎ、30秒蒸らします。
(20ccくらい全体に注ぐと下のサーバーにポタポタと抽出液が落ちるのでそれくらいが目安)
2)小さく「の」の字を描くように、ドリッパーの真ん中に150ml注ぐ(累計1分20秒目安)
3)同様に60ml注ぐ(累計1分50秒目安)
4)同様に50ml注ぐ(累計2分10秒目安)
5)お湯を落とし切らず、250ml抽出できたらサーバーを外して、完成。
【ポイント】
華やかな香りがしっかりと広がるように使用するお湯はやや高めの温度にすることがポイントです。
また、注湯するスピードは早めに。サッと淹れることで渋みの無い、すっきりとした味わいをお楽しみいただけます。

生産国:コロンビア
生産地:トリマ県 ビルバオ地区
生産者:Asuprasar農協所属の小農家さん

生産国:ペルー
生産地:カハマルカ州 サンイグナシオ県 サンペドロ村
生産者:Juan Manchay Santosさん

生産国:ネパール
生産地:カブレ郡 マハバラット地区
生産者:ププメンドコーヒー農業グループ

生産国:エチオピア
生産地:シダモ グジ シャキッソ村
生産者:シャキッソ村の小規模農家さん