世界的に有名な生産地 ウエウエテナンゴ
ウエウエテナンゴは、世界的にも非常に有名なコーヒー生産地のひとつです。標高が1,500〜2,000mに位置し、豊かな火山性土壌と昼夜の寒暖差に恵まれたこの地域は、コーヒー栽培には理想的な地理と気候条件を備えています。
伝播は、メキシコ チアパス州からの農業移民が持ち込んだという説や、グアテマラ南部の伝統的なコーヒー産地、アンティグアから伝わったという説があります。
19世紀後半から20世紀にかけては、グアテマラ政府のコーヒー輸出振興政策のもと、大規模農園による生産が中心でした。その後、道路整備がされはじめた1950年代から70年代になると、小規模農家の参入が進み、2000年代には高標高で寒暖差の大きい気候が生む複雑な風味が高く評価され、COE品評会での入賞ロットが続出し、現在では世界中のバイヤーから注目される生産地として知られています。