• New Crop

グアテマラ ウエウエテナンゴ グイスキラール農園 ウォッシュ SHB

穏やかな酸味とほど良いバランス。ウエウエテナンゴのやさしい風味のコーヒー。

精製 ウォッシュ
標高 1,600m
品種 ブルボン、カツアイ、カツーラ
入港月 2025年6月
乾燥 パティオでの天日乾燥
規格 SHB
栽培・農薬の使用 情報更新まで、今しばらくお待ちください。
梱包 30kg麻袋+グレインプロ
掲載写真 生産者さんのプライバシー保護のため、風景写真が多くなっております。
商品管理番号 UB07-250
  • 生産地 ▾
  • 生豆情報 ▾
  • 焙煎度と香味 ▾
  • 品質担当コメント ▾
  • 生産地の詳細 ▾
map

生産国:グアテマラ

生産地:ウエウエテナンゴ県 ラ・デモクラシア ホヤ・グランデ村

生産者:グイスキラール農園のみなさん

生産地概要:首都グアテマラシティから車で6時間半ほどの北西に位置し、メキシコとの国境に接しています。 シエラ・デ・ロス・クチュマタネス山脈の起伏に富んだ地形が、複雑な気候を生み出しています。 火山性の土壌と標高の高さ、昼夜の寒暖差により、風味豊かなコーヒー豆が育つ環境が整っています。また、コーヒー以外にもキャベツやリンゴ、じゃがいもなど様々な作物が栽培されています。

beans

精製方法:ウォッシュ

水分値:10.9%

欠点率:2%(6g/300g)

豆色:グリーン

スクリーン:Sc18以上:26%、Sc17:26.9%、Sc16:27.2%、Sc15以下:19.9%

  • おすすめ焙煎度 :ミディアム~フレンチ
  • フレーバーノート:nuts, citrus, honey, lemongrass, sweet

Light Roast(浅煎り)
柑橘系のフレーバーに、爽やかな印象を感じます。はちみつのような甘さも特徴です。軽やかで明るい味わいに仕上がります。

Medium Roast(中煎り)
焙煎が進むにつれて甘さが際立ち、キャラメリゼしたナッツのような風味が感じられます。後味には、レモンピールのようなキリッとしたアクセントも感じます。

Dark Roast(深煎り)
ダークチョコレートのような、こっくりとした甘さが特徴です。

柑橘系のフレーバーと、優しい甘さが特徴のコーヒーです。酸質は穏やかで、浅煎りでは穏やかな柑橘のフレーバーが引き立ち、さっぱりとした印象に。中煎りから深煎り程度までしっかりと火を通すことで、ナッツやカカオをより感じられ、バランスのとれた味わいに仕上がります。

酸味の穏やかな、バランスのとれたコーヒーをお探しの方におすすめです。

世界的に有名な生産地 ウエウエテナンゴ

ウエウエテナンゴは、世界的にも非常に有名なコーヒー生産地のひとつです。標高が1,500〜2,000mに位置し、豊かな火山性土壌と昼夜の寒暖差に恵まれたこの地域は、コーヒー栽培には理想的な地理と気候条件を備えています。

伝播は、メキシコ チアパス州からの農業移民が持ち込んだという説や、グアテマラ南部の伝統的なコーヒー産地、アンティグアから伝わったという説があります。

19世紀後半から20世紀にかけては、グアテマラ政府のコーヒー輸出振興政策のもと、大規模農園による生産が中心でした。その後、道路整備がされはじめた1950年代から70年代になると、小規模農家の参入が進み、2000年代には高標高で寒暖差の大きい気候が生む複雑な風味が高く評価され、COE品評会での入賞ロットが続出し、現在では世界中のバイヤーから注目される生産地として知られています。



カニクラ(canícula)とは?

カニクラとは、スペイン語で「一年で最も暑い時期」を意味し、日本でいう「盛夏」にあたります。高温・無風の中、じっとしていても汗が出るような「うだる暑さ」を表す表現です。

メキシコやグアテマラにおいては、カニクラは「乾いた熱風が吹く現象」を指します。というのも、メキシコ国境と接するウエウエテナンゴでは、メキシコ チアパス州から、乾燥した高温の風「カニクラ」が山の谷間を通り抜けて吹き込んできます。

このカニクラがもたらす乾燥した気候は、さび病や果実腐敗などの病害リスクの低下、 チェリーのゆっくりかつ均一な成熟、天日乾燥が均一になります。また、湿気による発酵臭やカビ臭のリスクの軽減、農薬に頼らない栽培環境づくりなど、ウエウエテナンゴのコーヒー品質にとって非常に重要な役割を果たしています。

また、カニクラの影響で地面が乾燥し固くなりやすいため、保水性を高める工夫として、シェードツリー(木陰樹)や有機物のマルチを活用する農園も多く見られます。

このように、カニクラというユニークな気候条件のもとで、ウエウエテナンゴのコーヒー栽培が行われているのです。



グイスキラール農園

グイスキラール農園は、ウエウエテナンゴ県 ラ・デモクラシアにあるホヤ・グランデ村に位置しています。ウエウエテナンゴ市から車で約3時間ほどの距離です。

地名のJoya Grande(ホヤ・グランデ)は、スペイン語で大きな宝石を意味しています。森林と水源が豊富で、古くから農業が行われてきた場所です。つまり、地域的に自然や農業的に価値ある場所であることを示しています。

約2年前、ホルヘ・オバジェさんが家族からこの農園を受け継ぎました。農園の総面積は100ヘクタールで、そのうちの25ヘクタールがコーヒー栽培にあてられています。丁寧な栽培管理のもと、コーヒーチェリーが育てられています。昼夜の寒暖差がもたらす豊かな風味と繊細な酸味が、この地域ならではの個性を生み出しています。

地域の伝統を大切にしながら、品質向上にも力を注ぎ、日々高品質なコーヒー作りを目指しています。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

200gサンプル

軽減税率対象
品番
UB07-250G200-0
重量
0.2kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

1kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB07-250K010-0
重量
1kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

5kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB07-250K050-0
重量
5kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
原袋倉庫直送 送料別途ご請求

30kg原袋

軽減税率対象
品番
UB07-250K300-0
重量
30kg

ご購入数量に応じた割引がございます。

<原袋商品ご注文時の注意点>

  • 「会社名」または「配送先会社名」に社名もしくは屋号の登録をお願いいたします。登録がない場合は配送いたしかねます。

  • 配送の都合上、会社名/屋号がわかる看板などの掲示が必要となります。

  • 時間指定は不可となっており、希望時間の明記のみとなります。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
取り置きオーダー受付用
ご予約受付専用

30kg原袋 取り置き

軽減税率対象
品番
UB07-250R
備考

<お取り置きにあたっての注意点>

  • お取り置きの翌月から3ヶ月間(例:2021/12/1~2022/5/31)は倉庫保管料を弊社負担にて商品を確保いたします。その期間以降はお客様ご負担として、倉庫保管料30円/kgを商品代金に上乗せして請求いたしします。取り置きをしてから半年後に商品が残っている場合には、お客様と相談の上、一括でお引き取りをお願いしております。

  • お支払いは商品の納品時に発生します。
    ※例:3袋を3ヶ月間取り置きして1か月ごとに1袋ずつ納品する場合、1袋納品するたびにその分の支払いが発生します。

  • 取り置きした商品のキャンセルはできません。

  • お取り置きした原袋を小分け商品として(1kgや5kgずつに分けて)出荷することはできかねます。あらかじめご了承ください。

  • 一度にお取り置きいただける最大数は5袋までです。それ以上の数量をご希望の場合はumi_shop@on-the-slope.comまでお問い合わせください。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください