ブラジル モンテアレグレ ナチュラル

品質と環境のため、向上心にあふれる農園

精製 ナチュラル
標高 840~1,250m
品種 カトゥアイ、ムンド・ノーボ
クロップ年 2024年12月入港
乾燥 パティオで天日乾燥、ドライヤー乾燥
規格 No.2
おすすめ焙煎度 ライト~フルシティ
フレーバーノート hazel nuts, caramel, toast, candy, silky-mouthfeel, good-body, well-balanced
梱包 60kg+グレインプロ
商品管理番号 UB06-250
  • 生産地 ▾
  • 生豆情報 ▾
  • 焙煎度と香味 ▾
  • 品質担当コメント ▾
  • 生産地の詳細 ▾
map

生産国:ブラジル

生産地:ミナス ジェライス州、アルフェナス地区

生産者:ジョゼ・フランシスコ・ペレイラ氏

産地担当コメント:標高の高さと豊かな自然が織りなす環境が、コーヒー栽培にぴったりの地域です。

beans

精製方法:ナチュラル

水分値:10.10%

欠点率:2.5%(7.5g/300g)

豆色:Brownish Green

スクリーン:Sc18up:26.10%、Sc17:41.90%、Sc16:32%

Light Roast(浅煎り)
ヘーゼルナッツのような甘さと心地よい優しい酸味を感じ、クリーンな口当たりです。

Medium Roast(中煎り)
焙煎による香ばしさが合相まって焦がしキャラメルのような甘さに。滑らかな口当たりの仕上がりになります。

Dark Roast(深煎り)
苦味の後に甘さが口いっぱいに広がっていきます。冷めていくにつれ特徴的な甘く心地よいアフターをよりしっかり感じられます。

浅煎りから深入り、シングルでもブレンドでも幅広く活躍できるコーヒーです。特徴は甘さとまろやかな口当たり。ずっと飲んでいられるような味わいです。豆自体は丸みを帯びていてコロッとしています。サイズは整っている印象です。海ノ向こうコーヒーでははじめての取り扱いですが、私自身は以前に別の機会で飲んだことのある農園のコーヒーでした。「モンテアレグレの味だ」と思い出すほど。変わらず美味しいコーヒーをつくってくださっているのだな、と感じました。

自然と共存する

モンテアレグレ農園が位置するのは、ブラジルの南東部ミナスジェライス州のスル・デ・ミナス地域のアルフェナスというところ。標高は900~1,200メートルと、ブラジルのほかの地域に比べて高地です。昼夜の寒暖差があることで、コーヒーチェリーがゆっくりと熟し、甘味の成分が蓄えられ、高品質なコーヒーが多く生産されている地域です。広大な農園の約20%ほどは自然保護区にも指定されている、自然豊かな農園です。園内の2200ヘクタールほどの農地でコーヒーが栽培されています。緩やかに傾斜のある丘に、どこまでも続くコーヒーの木々。開花の季節になれば、一斉に真っ白な花を咲かせ、その景色は圧巻です。

サトウキビからコーヒーへ

モンテアレグレ農園はビエイラ家が、4代にわたって守ってきた農園です。その歴史は1917年にさかのぼります。いまでこそ、ブラジルを代表するコーヒー農園とも称されるモンテアレグレ農園。実は一家はもともと、コーヒー農園ではなく、サトウキビ農園を営んでいました。当時は育てたサトウキビで「モンテアレグレ・クリスタルシュガー」という商品をつくって販売したり、お酒をつくったりして生計をたてていたそうです。コーヒー生産に関わり始めたのは1990年頃。この地特有の風味を表現できるものを求めてコーヒー生産に動きだしました。相場に振り回される商品ではなく、品質で勝負できる、そして環境や社会にもその生産を通して貢献していこうとしたのです。

農園の取り組み

モンテアレグレ農園で積極的に取り組んでいるのが、環境に配慮した生産方法です。使用した水は再利用し、コーヒーの果肉やパーチメントは肥料や土壌改良剤として活用、園内の森の緑化などにも取り組んでいます。収穫から精製、乾燥などすべての工程をロットごとに記録するシステムも導入。消費者と情報を共有し合うことで、さらなる改善や品質の向上にもつながっています。「消費者のニーズに合わせたコーヒーをつくっていくこと、社会や環境にも配慮した農法を実践していくこと」これが今のモンテアレグレ農園の掲げるミッションです。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

200gサンプル

軽減税率対象
品番
UB06-250G200-0
重量
0.2kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

1kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB06-250K010-0
重量
1kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

5kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB06-250K050-0
重量
5kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
原袋倉庫直送 送料別途ご請求

60kg原袋

軽減税率対象
品番
UB06-250K600-0
重量
60kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
取り置きオーダー受付用
ご予約受付専用

60kg原袋 取り置き

軽減税率対象
品番
UB06-250R
備考

<お取り置きにあたってご注意点>

  • お取り置きの翌月から半年間(例:2021/12/1~2022/5/31)は倉庫保管料を弊社負担にて商品を確保いたします。その期間以降はお客様ご負担として、倉庫保管料30円/kgを商品代金に上乗せして請求いたしします。取り置きをしてから1年後に商品が残っている場合には、お客様と相談の上、一括でお引き取りをお願いしております。

  • お支払いは商品の納品時に発生します。
    ※例:6袋を半年間取り置きして1か月ごとに1袋ずつ納品する場合、1袋納品するたびにその分の支払いが発生します。

  • 取り置きした商品のキャンセルはできません。

  • お取り置きした原袋を小分け商品として(1kgや5kgずつに分けて)出荷することはできかねます。あらかじめご了承ください。

  • 取り置き数量に応じてのお値引きがございます。
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめの商品