インドネシア スラウェシ タナルウ レッドハニー

2021年COE入賞農園経験有り!スラウェシ島のコーヒー

精製 レッドハニー
標高 1,250〜1,450m
品種 ティピカ・S795 他
入港月 2025年1月
乾燥 天日乾燥+アフリカンベッド・グリーンハウス
規格 G1
栽培・農薬の使用 栽培期間中 化学農薬・肥料不使用
梱包 30kg麻袋+グレインプロ
商品管理番号 UB01-250
  • 生産地 ▾
  • 生豆情報 ▾
  • 焙煎度と香味 ▾
  • 品質担当コメント ▾
  • 生産地の詳細 ▾
map

生産国:インドネシア

生産地:スラウェシ島ルウ トラジュク村

生産者:シソラコーヒーと周辺農家さん

産地担当コメント:山岳地帯でコーヒーが栽培されているのが特徴のスラウェシ島。森の中にコーヒーの木を植えるアグロフォレストリーという農法で栽培されています。インドネシアではめずらしいハニー製法にも力を入れている生産者さんのコーヒーをぜひお試しください。

beans

精製方法:ハニー

水分値:10.4%

欠点率:1.1%(3.3g/300g)

豆色:Green

スクリーン:Sc18以上:56.5%、Sc17:18%、Sc16:15.6%、Sc15以下:9.9%

  • おすすめ焙煎度 :ハイ~フレンチ
  • フレーバーノート:roasted nuts, herb, honey, stone fruits

Light Roast(浅煎り)
浅煎りにするとフレッシュな印象です。ナッツ系の甘さと、グリーンアップル系のフレーバーのニュアンスを感じます。

Medium Roast(中煎り)
火が入るにつれて、甘さがぐんと引き出てきます。口当たりもなめらかです。中煎り以上の焙煎度合いがおすすめです。

Dark Roast(深煎り)
はちみつのような甘さと、とろんとした質感になります。ストーンフルーツ系のフルーツのニュアンスも感じます。

スラウェシ島の森林を守りながら、農作物を育てるアグロフォレストリーに取り組んでいる農家さんのコーヒーで、COEにも入賞経験のある農家さんです。インドネシアではめずらしくハニー製法のコーヒーです。バランスよく、上質に仕上がっているので、ぜひ一度お試しいただきたい一品です。しっかりと火を通すことで、甘さと質感が増してくるので、中煎り以上の焙煎度合いがおすすめです。大粒で均一性もあり、アピアランスも良好です。

高品質を追求するシソラコーヒー

シソラコーヒーのブレッドさんはアメリカ出身。家族を含めてスラウェシ島の山奥へ移住して、シソラコーヒーを立ち上げました。主に加工をメインとするシソラコーヒーでは、トラジュク村周辺の農家さんからコーヒーチェリーを買い付けて、加工をしています。「シソラ(Sisola)」とはウル語で「一緒に」という意味。移住してきたブレッドさんが、「現地住民と共にこのコーヒーを盛り上げていきたい」という思いから名付けられました。実際にインドネシアで開催された2021年のCOEでは見事入賞を果たし、その品質の高さに皆が驚いたそうです。今回のロットもとても良質に仕上がっています。
ブレッドさんは、コーヒーの買い付け以外にも、周辺農家さんに品質向上のワークショップを継続的に行なっており、今後も期待できるコーヒーです。

湿気の壁を越えた挑戦、インドネシアで実現したハニー精製

トラジャ周辺では、スマトラ式のコーヒーも時折見かけますが、多くはウォッシュ製法が採用されています。ハニー製法やナチュラル製法のコーヒーはほとんど見られません。その理由は、山岳地帯で気候の変化が激しく、乾季といえどなかなか適度な乾燥ができない環境であるためです。
そんな中、シソラコーヒーでは、難易度の高いハニー製法とナチュラル製法を得意としています。幾度もの試行錯誤を重ねる中で、最適な乾燥技術を確立してきたからです。また、乾燥を終えたコーヒーは、湿度管理された部屋で30日間レスティングされて、コーヒーの水分値を安定させてから脱穀作業に移ります。湿度の高いインドネシアにおいて、ハニー製法はとても難しいのですが、今回のロットは素晴らしい出来上がりです。ぜひお試しください。

山岳地帯ならではの特徴

スラウェシ島のコーヒー産地は、山岳地帯になっていることが多く、コーヒーは斜面で育っています。スマトラ島の場合、台地のようになっているので、平坦なコーヒー農園が多く混植栽培もしやすいのですが、スラウェシ島の場合はそうもいきません。その代わりに、森の中で果樹と共にコーヒーが育っており、いわゆるアグロフォレストリーでコーヒーが栽培されています。また、ティピカが多く残る地域で、品種的な優勢さもある地域です。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

200gサンプル

軽減税率対象
品番
UB01-250G200-0
重量
0.2kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

1kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB01-250K010-0
重量
1kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
基本送料[生豆20kg以上ご注文で送料無料!]

5kg単位小分け

軽減税率対象
品番
UB01-250K050-0
重量
5kg
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
原袋倉庫直送 送料別途ご請求

30kg原袋

軽減税率対象
品番
UB01-250K300-0
重量
30kg

ご購入数量に応じた割引がございます。

販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください
取り置きオーダー受付用
ご予約受付専用

30kg原袋 取り置き

軽減税率対象
品番
UB01-250R
備考

<お取り置きにあたってご注意点>

  • お取り置きの翌月から半年間(例:2021/12/1~2022/5/31)は倉庫保管料を弊社負担にて商品を確保いたします。その期間以降はお客様ご負担として、倉庫保管料30円/kgを商品代金に上乗せして請求いたしします。取り置きをしてから1年後に商品が残っている場合には、お客様と相談の上、一括でお引き取りをお願いしております。

  • お支払いは商品の納品時に発生します。
    ※例:6袋を半年間取り置きして1か月ごとに1袋ずつ納品する場合、1袋納品するたびにその分の支払いが発生します。

  • 取り置きした商品のキャンセルはできません。

  • お取り置きした原袋を小分け商品として(1kgや5kgずつに分けて)出荷することはできかねます。あらかじめご了承ください。

  • 一度にお取り置きいただける最大数は5袋までです。それ以上の数量をご希望の場合はumi_shop@on-the-slope.comまでお問い合わせください。
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください